◇このサイトには広告が含まれています

試合の進め方とルール

ミニバスケットボールは、通常5人制で行われるスポーツです。ミニバスの試合時における基本的な進め方とルールについて見ていきましょう。

基本的な進め方

コートとゴールの配置

ミニバスの試合では、通常2つのチームが対戦します。

コート

横15メートル、縦28メートルの長方形

ゴール

コートの両端にあり、高さは一般的に2.6メートル

ポジションと役割

各プレーヤーは、ガード・フォワード・センターなどの役割を持ちます。

ガード

ボールを移動させ、チームメートにパスをする役割

フォワード

ゴールを狙ってシュートをする役割

センター

リバウンドやブロックのようなプレーを主にします

ゲームの進行・攻撃とディフェンス

試合は、審判によってジャンプボールから開始されます。

ボールを持ったチームは、相手のディフェンスをかいくぐり、シュートを試みます。ボールが相手チームに奪われた場合は、守備に切り替えます。

攻撃の際には、ボールをうまく動かし、相手のディフェンスを崩すためにプレーを展開します。ディフェンスの際には、相手の攻撃を妨害し、シュートをブロックしたり、パスをインターセプトしたりします。

ポイントの計算

フィールドゴールによる得点(2ポイント)

フィールドゴールは、相手ゴールにシュートが入った場合に得点となります。

フリースローによる得点(1ポイント)

フリースローは、ファウルが発生した場合に与えられ、チームはフリースローラインからシュートを試みます。

ミニバスではスリーポイントシュートによる得点(3ポイント)は適応していません。

ハーフタイム・オーバータイム

ハーフタイム

前半後半の間に設けられ、選手は休憩を取り、チーム戦略を確認したり、コーチからの指示を受けたりします。

オーバータイム

引き分けの場合に追加の時間が与えられます。通常5分で行われ、追加の時間内により多くのポイントを獲得したチームが勝利します。

ミニバスの主なルール

ドリブル

ボールを手でつきながら移動すること

ダブルドリブル

ドリブル中にボールを一度持ってから再びドリブルすることはできない

トラベリング

ボールを持って3歩以上歩くことは違反

スティール

ボールを持っているプレーヤーからボールを奪う行為

ディフェンス

対戦相手チームのシュートやドリブル、パスなどを防ぐことを目的とした動き

ゴールテンディング

シュートしたボールが最高点より落ちはじめ、リングよりも高い位置にある間に敵のプレーヤーがタッチして干渉することは違反

リバウンド

シュートが外れたボールを取ること

ヘルドボール

2人以上の選手がボールをつかんで、どちらも占有できない状態のこと

タイムアウト

全員のプレーヤーが必要な作戦会議。ミニバスは各クォーターに1回(45秒)取得できる

ショットクロック

ボールを奪ったチームは攻撃を開始し、24秒以内にシュートを試みなければならない。ショットクロックが0になると相手チームがボールを得る

バックパスバイオレーション

自チームが攻撃するゴールがある側のコート半分(フロントコート)にボールが渡った後、再びセンターラインを越えて後ろのコートにボールが戻されると、バックパスバイオレーションが起きる。これにより攻撃側のチームはボールポジションを失い相手チームに渡る

ボックスアウト

リバウンド時に、守備チームのプレーヤーが敵のプレーヤーをブロックし、ボールを取るために位置を確保する行為

インバウンド

エンドライン、サイドラインなどからコート上の選手にボールを入れること

パーソナルファウル

選手同士の接触によるもの、ディフェンス側の選手が相手選手を「押す・叩く・おさえる」や不当に進路を妨害する場合に判定される。またチーム全体がクォーター間で合計ファウル数が5つ以上になると相手チームに2本のフリースローが与えられる

フリースロー

ファウルが犯された場合、プレーヤーはフリースローラインから直接シュートすることができる。成功すると1ポイントが加算される

審判の役割

ミニバスケットボールの試合では、審判がコート内で試合を統制します。

審判は、ファウルやルール違反を監視し、試合の公正な進行を確保します。また、スコアボードやタイムキーパーと連携し、試合の時間やポイントを管理します。

👉スコアシートとは

試合の進行やルールを理解し、スキルを磨くことで、より楽しい試合、観戦の体験ができるでしょう。また、ルールブックなどを活用してみるのも良いかもしれませんね。